|
|||||||||||||||||||||||||||||
尾尻雅弘 Guitar Recital 公開レッスン |
|||||||||||||||||||||||||||||
▼会場:広島市東区民文化センター スタジオ1 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
▼尾尻雅弘Masahiro Ojiri(クラシカル・ギター)プロフィール
|
|||||||||||||||||||||||||||||
東京生まれ。ジャズギターを学ぶため米国バークリー音楽大学へ留学。 在学中、700余名のギター生徒の中からもっとも優秀な一人に与えられるハリス・スタントン賞を受賞。卒業後、マンハッタン音楽学校にてクラシカル・ギターをマヌエル・バルエコ氏に師事。在学中、第28回パリ国際ギターコンクールにて第3位、そしてアンドレス・セゴヴィア賞を受賞し卒業。全米各地、メキシコ、イタリアにおいて演奏会を行い好評を得る。 1992年、日本フィルハーモニー管弦楽団との『アランフェス協奏曲』で日本デビュー。以後日本へ活動の拠点を移し、朝日新聞文化財団助成公演に選ばれ、東京・津田ホールにて5回にわたる連続演奏会『尾尻雅弘ギターサイクルユ94〜ユ95』を開催。その後ソロ、室内楽、編曲、楽譜の出版等幅広く活躍。またユ93年より夫人・斎藤明子とのギター・デュオ活動を開始。これまでに、東京交響楽団、東京都交響楽団、東京フィル、東京シティ・フィル、日本フィル、新日本フィル、読売交響楽団、神奈川フィル、山形交響楽団らのオーケストラとの共演の他、俳優・林隆三、ソプラノ・足立さつき、蒲原史子、塩田美奈子、ヴァイオリニスト・小林美恵、チェリスト・長谷川陽子、ピアニスト・仲道祐子、ジャズ・フルーティスト・小宅珠実らと共演。現代曲の演奏には定評があり、初演も多く手がける。 2004年11月にはメキシコで行われたGFA・ギター・フェスティヴァルに巨匠ジョン・ウィリアムスらと共に招待され演奏会、講習会を行う。 ユ98年人気TV番組『ウリナリ!!』にて夫婦でウド鈴木のギターの先生として登場。またFM軽井沢開局以来、『K-CLASSICS』のパーソナリティーを務め、NHK-FM『名曲リサイタル』、BS-2『クラシック倶楽部』、BS-i『i−style』出演。ユ97年より軽井沢に移り住み、多方面で活躍中。 これまでにCD「オペラティク・ギター」「シネマティック・ギター」をポニーキャニオンよりリリース。また2003年7月、世界初となる「ジュリオ・レゴンディ ギター作品全集」、2004年8月「J.S.バッハ:リュート作品集、主よ人の望みの喜びよ」をオクタヴィア・レコードよりリリース。共に「レコード芸術」誌、特選盤に選ばれる。2005年7月21日、ヴァイオリニスト小林美恵とのアルバム「カルメン・ファンタジー(仮)」を発売予定。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
▼主 催 | |||||||||||||||||||||||||||||
広島オープンギターセミナー&ひろしまギターバザール実行委員会 | |||||||||||||||||||||||||||||
▼企 画 | |||||||||||||||||||||||||||||
長野文憲ギター研究所 | |||||||||||||||||||||||||||||
▼協 賛 | |||||||||||||||||||||||||||||
現代ギター社 ギタルラ社 ホマドリーム ファナ アウラ フレット楽器オザキ 野辺手工ギター工房 阿部ギター工房 ミュージックオフィス カワモト |
|||||||||||||||||||||||||||||
▼後 援 | |||||||||||||||||||||||||||||
中国新聞社 中国放送 広島テレビ (社)日本ギター連盟 ヒロシマ・ギター・アミーゴス 広島ギター協会 広島ギター友の会 山田一彦ギター教室 |
|||||||||||||||||||||||||||||
▼チケット郵送サービス | |||||||||||||||||||||||||||||
郵便振込用紙を同封の上郵送致します。送料サービス。 1)インタ-ネットによる申込み 2)電話・FAXによる申込み 082-227-0712 (氏名、送付先、連絡先をお知らせ下さい。) |
|||||||||||||||||||||||||||||
▼お問い合わせ・お申し込み | |||||||||||||||||||||||||||||
長野文憲ギター研究所 082-227-0712 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ひろしまギターバザール ![]() Topへ |